映画タイトル | ベートーベン4 |
英語タイトル | Beethoven's 4th |
映画上映時間 | 約94分 |
映画製作年 | 2001年 |
鑑 賞 日 | 2003年2月9日(日) |
映画鑑賞方法 | レンタルDVD |
費 用 | 175円(税込み) |
この映画を観る きっかけ |
笑える映画を探してたから |
映画監督 | デヴィッド・M・エヴァンス |
主な出演者 | ジャッジ・ラインホルド / ジュリア・スウィーニー 他 |
映画ストーリー |
お父さんのリチャード(ジャッジ・ラインホルド)、お母さんのベス、それと息子のプレンナン、娘のサラのニュートン家。それとジョージが戻ってくる間だけ預かっているセントバーナード犬のベートーベンの4人プラス1匹の家族。よだれをたらし、あちこちの食べ物を片っ端から食べてしまい、そしてゴミ箱まであさってしまう。そんなベートーベンをどこか別のところへ預けてもらおうとベスはリチャードに相談していた。ベートーベンが大好きなサラはどうにかしなければと考えていた。 大きな屋敷に住み、両親は走りまわっていていつも留守がちなセジウィック家。娘のマディソンは誰にもかまってもらえない。殆ど執事のシモンズが面倒をみていたセントバーナード犬のミケランジェロだけがマディソンの友達だった。 ある日、サラは父親のリチャードが読んでいた新聞で『従順な犬に訓練します』という記事を見付けた。ここでベートーベンを訓練させれば家から追い出されずにすむ。そう思って兄のプレンナンに相談したサラ。そして2人は両親に内緒でベートーベンを愛犬訓練学校へ連れていった。その帰り道、ベートーベンはセジウィック家のミケランジェロと入れ替わってしまった。何も知らずにミケランジェロを連れて帰ってしまったサラとプレンナン。家に着くと犬が突然礼儀正しくなっておりビックリ!それもそのハズ、ミケランジェロはしつけをキチンと教え込まれていた犬だったのだがら。そしてそのしつけをキチンと教え込まれていたミケランジェロと入れ替わってセジウィック家へ連れていかれたベートーベン。ベートーベンはどうなるのか? |
satomiの勝手な 映画感想 |
ベートーベン、ベートーベン2は見たんだけどベートーベン3を飛ばして今回この4を観た。やっぱこのシリーズは楽しめますね。ただ、1や2と違って俳優さんが変わってたんだけど、コレって4から変わったのかなぁ?3から変わったんだろうか?3を見てないので分らないや。 |
satomiの勝手な オススメ度 |
★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
映画公式HP | どうやら公式HPは既になくなっている様子 |
あなたのこの映画への感想等をお聞かせ下さい。
是非掲示板へ書き込みして下さいネ♪