映画タイトル | フォーチュン・クッキー |
英語タイトル | FREAKY FRIDAY |
映画上映時間 | 約97分 |
映画製作年 | 2003年 |
鑑 賞 日 | 2004年5月19日(水) |
映画鑑賞方法 | 映画館 |
費 用 | 0円(映画招待券を使用) |
この映画を観る きっかけ |
映画公開前のテレビCMを観て、絶対に観たいと思った |
映画監督 | マーク・ウォーターズ |
主な出演者 | ジェイミー・リー・カーティス / リンゼイ・ローハン 他 |
映画ストーリー |
精神科医のテス・コールマン(ジェイミー・リー・カーティス)は夫を亡くした後、高校生の娘アンナ・コールマン(リンゼイ・ローハン)と小学生の息子ハリー・コールマン(ライアン・マルガリーニ)を一人で育ててきた。そのテスに素敵な出会いが訪れ、そのお相手のライアン(マーク・ハーモン)を明後日再婚をする事になっていた。しかし娘のアンナは2人の結婚を認めていなかった。それどころか、全て完璧主義でもあったテスに対し、アンナはおヘソの見えるファッションを好み、また学校では問題ばかり起こしては反省室へ毎日通うありさま。しかも、学校から帰るとスグに家の駐車場へ向かい、そこで友達とロックの練習ばかりしている。 一方アンナの方は、何事にも口やかましくて自分を理解してくれない。夢中になってるバンドですら理解してくれない。学校で反省室へ通うことになってる理由すら分かってくれない。それなのに弟のハリーは甘やかしてばかりでイラつく。きっと好きになっているジェイク(チャド・マイケル・マーレイ)の事だって分かってくれないだろう。アンナは母テスをそんな風に思っていた。 いつもの通り家の駐車場でバンドの練習をしていると、同じバンド仲間で友達のマディ(クリスティーナ・ヴィダル)の携帯へ1本の電話が入った。それは、ライブハウスのオーディションが受けれらるというビッグチャンスだった。大喜びするメンバー全員。しかしあろうことか、そのオーディション日は母テスの結婚式リハーサル日であった。どうにかするから…と皆へ言ったものの、テスにどう話していいのか分からない。 その夜、テスとアンナ、ハリー、ライアン、そしておじいちゃん(ハロルド・グールド)の5人でチャイニーズレストラン“ペイペイ”へ食事に出掛けた。そこでアンナはテスへオーディションの話をした。そして結婚式リハーサルは欠席させて欲しいと頼んだのだ。しかし案の定、テスは猛反対!テスは『ちょっとこっちにいらっしゃい』と言ってアンナをお店の隅へ呼んだ。そこで大喧嘩になる2人。それを見ていたお店のオーナーの母が、そんな2人にクッキーも持って来た。それはフォーチュン・クッキー(おみくじクッキー)だった。 渡されたそのクッキーを2人が割った時、突然轟音と共に激しい揺れの地震がおきた。2人は驚いてテーブルに戻ったが、何故かその地震を他の誰も知らないと言う。一体あの揺れは何だったのか? 翌朝、目覚めたアンナとテスは悲鳴をあげた。アンナとテスの身体が入れ替わってしまっていたのだ!明日はテスの結婚式。テスになってしまった16歳のアンナは、明日ライアンと結婚するの!? そしてテス本人は、アンナとしてその結婚式に参列!? |
satomiの勝手な 映画感想 |
映画の途中、友達とかなり笑った。本当に楽しい映画だった。けど、たぶん何度も観たいとは思わないかなぁ?だけど最後には、感動してかなり泣いちゃった。 |
satomiの勝手な オススメ度 |
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ |
あなたのこの映画への感想等をお聞かせ下さい。
是非掲示板へ書き込みして下さいネ♪