映画タイトル ミュージック・オブ・ハート
原作タイトル Music of the Heart
映画上映時間 約123分
鑑 賞 日 2002年5月3日(金)
映画鑑賞方法 レンタルDVD
費  用 357円(税込み)
この映画を観る
きっかけ
上映されている時から絶対に観たいと思っていた映画だったが、残念ながら観に行く時間がなかった。それでレンタルが始まってからずっと借りて観たいと思っていたがいつもレンタル中でなかなか借りれず、今回やっと観れる事が出来た。
映画監督 ウェス・クレイヴン
主な出演者 メリル・ストリープ / アンジェラ・バセット 他
satomiの勝手な
映画感想
50人の子供達が弾く50挺のヴァイオリンの奇跡。聞こえますか、カーネギー・ホールに立った50人の子供たちへの喝采が。
ある日、ロベルタの夫が家を出て不倫相手の元へと行ってしまった。ロベルタは、いつか夫は戻ってくると信じながらも2人の息子を育てるために仕事を探さなければならなかった。教員資格もないロベルタだったが、NYのイーストハーレムにある小学校で臨時教員としてヴァイオリンクラスを担当する事になった。最初は困難だったこのヴァイオリンクラスもいつの間にか10年も続き、そしてそのクラスは今では抽選しなければ全員を教える事が不可能なくらいの人気教室となっていた。しかし、そんな時ロベルタは突然クビになってしまう。10年も続いたロベルタの人気ヴァイオリンクラスは…。
このストーリーは実話です。DVDではご本人のインタビューも入っていました。この映画を観て、音楽の素晴らしさをもう一度自分の中でも考えてみたいと思わされる映画だった。何度も涙があふれる感動的な映画です。
satomiの勝手な
オススメ度
 ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ☆
映画公式HP どうやら公式HPは既になくなっている様子
映画紹介HP



あなたのこの映画への感想等をお聞かせ下さい。
是非掲示板へ書き込みして下さいネ♪