映画タイトル | ロミオ・マスト・ダイ |
英語タイトル | Romeo Must Die |
映画上映時間 | 約115分 |
映画製作年 | 2000年 |
鑑 賞 日 | 2003年1月25日(土) |
映画鑑賞方法 | レンタルDVD |
費 用 | 105円(税込み) |
この映画を観る きっかけ |
この映画は試写会で既に観ていた。しかし今回、レンタル100円均一をやっていたので、何となくもう1回観てみたくなってコレも借りてみた。 |
映画監督 | アンジェイ・バートコウィアク |
主な出演者 | ジェット・リー / アリーヤ 他 |
映画ストーリー |
香港マフィアのチュウの息子ボウが何者かに殺された。元警官でボウの兄ハン・シン(ジェット・リー)はボウと父チュウを守る為に捕まり、そして今は香港のシンカン刑務所に収容されていた。しかし弟のボウが殺されたことを知ったハンは刑務所を脱獄し、そしてオークランドへ向った。オークランドでは中国人マフィアのチュウを黒人マフィアのアイザック(デルロイ・リンドウ)が対立していた。 オークランドに到着したハンは、そこにあった1台のタクシーを盗んだ。しかしそのタクシーが盗まれた物で、乗っているのはタクシーの運転手ではないという事を知らない女性が1人、そのタクシーに乗り込んできた。それがアイザックの娘トリッシュ・オーデイ(アーリア)であり、こうして2人は出会った。 そんなある日、今度はアイザックの息子でトリッシュの兄コリンが何者かによって殺された。 何かがおかしいと思ったハンはトリッシュと一緒に自分の輪張りである湾岸地域へ向った。しかし、そこには既に殺されてしまった人達が横たわっていただけで、生きている人が誰一人といなかった。その場所を走り去ろうとしているバイクの音に気付いたハンは、そのバイクを追った。しかし、そのバイクを運転していたのは中国人の女性で、その地域の人達を殺した者だった。 |
satomiの勝手な 映画感想 |
カンフー映画って何となく苦手なんだけど、でもこのジェット・リーの映画っていいですね。カンフー映画どは全く違う、スピード感あるストーリー性も気にいった! |
satomiの勝手な オススメ度 |
★ ★ ★ ★ ★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ |
映画公式HP | どうやら公式HPは既になくなっている様子 |
あなたのこの映画への感想等をお聞かせ下さい。
是非掲示板へ書き込みして下さいネ♪