映画タイトル | 息子の部屋 |
英語タイトル | THE SON'S ROOM |
映画上映時間 | 約99分 |
映画製作年 | 2001年 |
鑑 賞 日 | 2002年11月22日(金) |
映画鑑賞方法 | レンタルDVD |
費 用 | 178円(税込み) |
この映画を観る きっかけ |
映画が上映されている時にテレビCMを観、その時から観たいと思っていた映画だったので。 |
映画監督 | ナンニ・モレッティ |
主な出演者 | ナンニ・モレッティ / ラウラ・モランテ 他 |
映画ストーリー |
自宅で精神分析医をしていたジョバンニ(ナンニ・モレッティ)は妻のパオラ(ラウラ・モランテ)と娘のイレーネ(ジャスミン・トリンカ)、息子のアンドレア(ジュゼッペ・サンフェリーチェ)の4人家族。ある日、アンドレアの学校の校長からジョバンニは呼び出され学校へ行った。校長の話によると、実験室から珍しいアンモナイトの化石が消えたらしい。そしてその化石をアンドレアとアンドレアの友達ルチアーノが持っていたのを見たという生徒がいたらしい。アンドレアが『盗っていない』と言っていたが、校長は2人に1週間の停学処分を下した。 ある日、ジョバンニはアンドレアをジョギングに誘った。しかし患者から急な往診を頼まれ、そしてジョバンニはその患者の家へと車を走らせた。ジョバンニが往診に出掛けた後、アンドレアは友達らと海へ潜りに行き、そして海の事故でアンドレアは帰らぬ人となってしまった。 |
satomiの勝手な 映画感想 |
もしあの日曜日、患者からの急な往診を断って息子とジョギングに出掛けていたら。そしたら息子は死なずに済んだのではないか。そう自分を責め続けている父親がよく分り、観ているだけでも辛い映画だった。だが、ちょっとこの映画はシンプルすぎたように私は思えたのだが。 |
satomiの勝手な オススメ度 |
★ ★ ★ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ |
映画公式HP | どうやら公式HPは既になくなっている様子 |
あなたのこの映画への感想等をお聞かせ下さい。
是非掲示板へ書き込みして下さいネ♪